岡山理科大 Football Club について
2022年度よりサッカー以外のことも大切に、
地域貢献や環境問題にも取組む
次世代のサッカー部
「NEXT FOOTBALL」をめざし
で始動中!
理大フットボールクラブは、我々に関わる全て人々や組織(選手、学生スタッフ、コーチングスタッフ、OBOG、家族、学校関係者、サポーター、サポート企業、地域の皆さん等)の成長と発展に寄与し、それらの皆さんの身体的・精神的・社会的に最高の状態(Aim for the top)を創り出すことを通じ、これまでにない未来型サッカークラブ(next football)を目指し続けます。
「建学の理念に基づいて学業・課外活動・私生活において学生の模範となる」
そのために必要な要素
「岡山理科大学サッカー部に関わる者の成長と発展に貢献することで、愛され・応援されるチームになる」
そのために必要な要素
「献身的なプレーで心を動かす選手」
そのために必要な要素
「主体的なサポートにより、チームの目標達成に貢献する」
そのために必要な要素
「個人の能力を最大限に発揮し、意欲的にチームを発展させる」
そのために必要な要素
2022年度より強化を始めた岡山理科大学サッカー部は、サッカーに全力に取り組むと共に、サッカー以外の場面でも地域貢献活動や環境問題などについてもサッカー部としてできることはないか考え、行動していくことで次世代のサッカー部を目指そうという考えのもと、NEXT FOOTBALLというビジョンを掲げています。
チームマネジメントキャプテン:尾迫岳、ゲームキャプテン:柏原湧矢、主務:伊藤洸陽
Hudlアプリを使った分析、knowsのデータ分析、試合の分析、撮影動画のアップロード、撮影準備
学生イノベーションチャレンジに参加、地域貢献のボランティア活動へ参加
トレーニング研修会の運営、トレーニングメニューを考える、トレーニングジムの管理
Instagram・Twitter・Facebook・ブログの投稿更新、練習・試合時の写真撮影
アウェイ戦の課外活動届の申請、活動報告書の申請、遠征の宿泊施設の申請、選手
公式戦でかかった費用を書類にまとめて体育局に提出、来年度の予算案作成、バス代・ガソリン代の管理、部費の回収、その他サッカー部のお金関するもの全般
試合の準備・運営、スコア入力システムにて公式記録の結果を提出
サッカー部の審判有資格者の番号管理、試合の審判、学連審判部の研修へ参加